
平日は朝からしっかりと食べます!
私的には、1番カロリーをたくさん摂っても良いと思っています。
夜控えめにしている分朝からお腹がすいているのもありますがw
朝の準備に楽ができるように、昨日の夜に作った粕汁です。
子供の頃は、あまり野菜が好きではなかったのですが、今はむしろ大好きなので
野菜もしっかりとり入れるようにしています。
豆ひじきも作り置きなので簡単に朝食ができます。
ゆでたまごはいつも大体毎日ゆでて、1個を朝・昼・夜のいづれかで消費する感じです。
たまごは高カロリー高タンパク質の代表なのでたまご焼きにしたり、
ゆでたまごにしたり、たまご焼きして毎朝基本食べています。
今回はゆでたまご朝に2分の1です。半分は夜にとってます。
サラダのブロッコリーと、インゲン豆はレンジで50秒くらい温めたものです。
今日の献立は、
インゲン豆と紅大根の胡麻和え、サラダ・豆ひじき・粕汁・白米です。
カーボカウントします
●インゲン豆と紅大根の胡麻和え 0・5単位
●サラダ 0・5単位
●豆ひじき 1単位
●粕汁 0.5単位
●白ごはん120g 4・5単位
●ダノンヨーグルト 1単位
●菊芋ごぼう茶500ml 1単位
合計9単位

←朝食前血糖値は115でした。
良い感じです。

リブレのセンサーで測った
朝食前血糖値57
本当に整合性がないです。
もはやつけている意味が
ないほどに・・

←食後3時間血糖値
104でした。
カーボカウントいい感じです。
今日の朝のカーボカウントと献立はこんな感じでした。
参考にして頂けたらうれしいです。
コメント