
LAWSON新発売の食べたいに応える!MCTオイル入りダブルクリームドーナツカスタード&ホイップ
私は急性発症I型糖尿病です。
カーボカウントを取り入れていて、炭水化物量・糖質をカウントしてインスリンを打ち血糖コントロールを目指しています。
そして色々なものを食べて血糖値の行方や上がり方を検証しています。
今回はLAWSONの新発売食べたいに応えるシリーズ『食べたいに応える!MCTオイル入りダブルクリームドーナツカスタード&ホイップ』という商品をカーボカウントして食べて血糖値検証しています。
激ウマなパンそして気になる血糖値は…
持続型血糖測定器DexcomG6での血糖値検証。
参考にして頂けたらうれしいです。
食前血糖値

食前血糖値は持続型血糖測定器DexcomG6・Apple Watch7で100。
カーボカウント

カーボカウントします。
糖質が26.7㌘なので私の糖質の時のカーボ比をかけると37.38㌘計算なので3.5単位か4単位
超即効型インスリン


食前超即効型インスリンはノボラピッド注ペンフィル・ノボペンエコープラス・スマートインスリンペンで4単位打ちました。
実食


このパン見た目は普通って感じなんですが、パンを持っただけで柔らかいのが分かります✨
そして見た目以上美味しくてびっくりしました!!
クリームもたっぷり入っていましたし、何よりも食感がもちもちして美味しいんです♪そしてまた食べたいなと思えるパンでした。
食後30分血糖値

食後30分血糖値はDexcomG6・Apple Watch7で118。
食後1時間血糖値

食後1時間血糖値はDexcomG6・Apple Watch7で184。
食後1時間30分血糖値

食後1時間30分血糖値はDexcomG6・Apple Watch7で230。
食後2時間血糖値

食後2時間血糖値はDexcomG6・Apple Watch7で227。
インスリン追加打ち

食後2時間経っても血糖値227とキープしていたのでインスリンを追加打ちしました。ルムジェブ注カートを3単位打ちました。
インスリン追加打ち30分後血糖値

インスリン追加打ち30分後・食後2時間30分血糖値はDexcomG6・Apple Watch7で178。
インスリン追加打ち1時間後血糖値

食後1時間血糖値はDexcomG6・Apple Watch7で122。
食後3時間15分後血糖値

食後3時間血糖値15分ではようやく矢印が安定してきて血糖値119。
検証を終えて
LAWSONの食べたいに応える糖質30%カットのシリーズは今まで何種類も血糖値検証してきたのですが、大体血糖値推移良くないのでw
今回はその典型的なパターンでした。
まるでインスリンを打っていないような血糖値の推移にびっくりですが、血糖値よりもその美味しさの方がびっくりでした✨
次回も食べたいなと思える商品だったので次食べるときは、今回みたいに生理前というホルモンが血糖値に影響を与えるような時期でもなく普通の時にウォーキングを取り入れて食べてみたいと思います。
本当に美味しかったので興味のある方はLAWSONでチェックして頂けたらと思います。
参考にして頂けたらうれしいです。
YouTube 動画
LAWSON新発売の食べたいに応える!MCTオイル入りダブルクリームドーナツカスタード&ホイップ血糖値検証の動画もあります。チェックして頂けると嬉しいです✨
コメント